昇段審査が行われました
2020年12月13日に昇段審査があま市美和中学校誠友館にて行われました。参加された方はお疲れ様でした。
今回も前回に引き続き新型コロナウイルスの感染防止対策をしながらの試験となりましたが44名が初段を受験して一次審査を31名が合格することが出来ました。
今回は当日に10人組手も行われ、歯を食い縛り、ときには涙を流しながら、10人を耐え抜きました。
10人組手の相手をするのは黒帯拳士です。10人組手は黒帯の手伝いがあって成り立ちます。忙しい中都合をつけてお手伝いしてくれた黒帯もまた、先輩黒帯拳士にお手伝いしてもらっています。今回合格した新たなる黒帯拳士も次試験を受ける後輩拳士にお手伝いをしてあげて欲しいです。良き伝統を守るために新たな黒帯拳士へのバトンを繋いで行ってくれればと願っています。
最後に合格出来なかった拳士は試験結果の紙を見てどこで点数が引かれているかを確認して次の機会に合格出来るよう、練習をしていただければと思います。
0コメント